働き方

有給は何曜日に取るのがいい?曜日ごとにメリット・デメリットを考察

本ページはプロモーションが含まれています

  • 有給って何曜日に取るのがいいんだろう?
  • 曜日ごとにメリット・デメリットってあるかな?

皆さん有給消化していますか?

有給って何曜日にとってもうれしいですよね!

だって会社休めるのって嬉しい!

有給取って遊びに行ったり用事を済ましたり、ゆっくりしたり色んな過ごし方がありますよね。

この記事の内容

  • 有給は何曜日に取るのがいい?曜日ごとにメリット・デメリットを考察
  • 休みにくい曜日は?

ということで何曜日に有給をとるのがいいのか考察しました!

有給は何曜日に取るのがいい?曜日ごとにメリット・デメリットを考察

カップルが草原で手をつないでジャンプしている

月曜日(1番人気・ここばかり取ると注意されることも)

月曜日が1番人気あると思う!みんなここ取りたがりますよね。

だってメリットがいっぱいです!

まず3連休になること。

3日間続けて休みになるというのはメンタルに与える影響はかなりでかい!めっちゃ幸せ!

今週終われば3連休だと思えば仕事も普段より頑張れる。

旅行に出かけるにしても金曜日に有給取るより月曜日に取った方がコスパいいですよね。

日曜日の夜というのは金・土の夜に比べて宿泊費が安い!これは金曜日に有給とるよりいいところですよね。

そしてお酒が好きな人にとっても月曜日が休みなのはありがたい。

土曜日に飲み会やらイベントに参加して
お酒を飲む事になっても、もう1日休みが
あると二日酔いになってもいいと心も弾みます。

そして日曜日の夜の憂鬱を回避できる。

日曜日の夜には次の日の仕事のことを考えているという人にとってはこれは大きいですよね。

職業や職場にもよるけど月曜の朝はやることが多かったり、いつもとやることが違ったりします。

これを回避できるのはうれしい!

さらに休みが終わっても4日働いたら休みになるというのは気持ちが楽です。

デメリットは月曜日ばかり有給をとっていると
文句を言われたり禁止される危険があるのと
3日間休んで体と気持ちがだるくなります。

月曜日まとめ

  • 3連休になる
  • 日曜日の憂鬱がない
  • 土曜日も二日酔い気にせず飲める
  • 日曜日はホテルなどの宿泊費が安い
  • 月曜日ばかり取ると文句を言われるかも
  • 3連休明けの出勤の憂鬱

火曜日(一日出勤すればまた休めるから精神的には良いけど…)

火曜日に有給をとるメリットは日曜日の憂鬱が減ることだと思います。

月曜日に1日がんばったらまたすぐ休みだと考えたら気が楽になります。

まあ好き好んで火曜日に有給をとる人はあまりいないですが(僕のまわりは)

月曜日と火曜日を有給とって4連休に
する人とか有給消化しないといけない
人が火曜にとっている感じがします。

あと火曜日は休み終わってもあと3日出勤なのが地味に憂鬱です。

なんかあまり語ることのない曜日な気がします(ごめんなさい)

火曜日まとめ

  • 休みなのはふつうに嬉しい
  • 日曜日の憂鬱が軽減する
  • 休み明けの残り3日が憂鬱
  • 人気はない
  • 大きなメリットも特にない

水曜日(意外と平日の真ん中に取りたがる人はいる)

水曜日に取りたがる人は意外といます。

水曜日が休みだと二日働いたら休み、また二日働いて休みと生活のリズムが安定している。

メリットは疲れがたまりにくい。二日働いたら休みなので疲れが蓄積しにくいでしょう。

あとは取った週の連勤が最大二日になるのがほかの曜日にはないメリットでしょうか。

これは火・水・木・共通のデメリットですが休みが1日なので遠出とかはしにくい。

なので用事すませたり近場で過ごすことが
増えますし、ダラダラと一日過ごして終わり
ということも多いんじゃないですかね。

連休にはならないですが
2日働いて休み
また2日働いて休み
というリズムが良いという人に
支持されるのが水曜日です。

水曜日まとめ

  • 疲れが溜まりにくい
  • その週は2連勤のみ
  • 連休じゃない
  • 意外と人気

木曜日(有給なのは嬉しいけど…)

火曜日の反対で3日出勤して休みで1日出勤ということになります。

木曜日に有給をとるメリットは・・・正直思いつかない・・・!

でも休めたら普通にうれしい!

木曜日と金曜日を一緒に取って4連休にしたり
木曜日だけ休みにする人は有給消化してる人が
とるイメージですね。

木曜日まとめ

  • 休めたらふつうに嬉しい
  • 休み明けは1日だけ出勤
  • 有給消化の為に取る人が多い
  • 正直これといったメリットはない

金曜日(めっちゃ人気!だけど以外とデメリットもある)

めっちゃ人気の金曜日。

月曜日より金曜日のほうが良いという人も多い。

やはり3連休になるのが人気の理由なのは言うまでもないですね。

なによりも週末の休みが早く来るのが他の曜日にはないメリットになるんじゃないでしょうか。

旅行のコスパは月曜日より悪いですが、旅行の初日が平日というのはうれしいです。

初日の元気でモチベーションの高いときに
空いている平日にいろんなところにいけるのはいいですね。

ただデメリットは日曜日の夜の憂鬱が・・・通常の倍くらいに・・・笑

それに月曜日と違って3連休明けに
5連勤になるって地味につらい。

こんな感じで意外とデメリットもあるのが金曜日です。

金曜日まとめ

  • 3連休になる
  • 1日早く休みになる
  • 3連休明けの出勤の憂鬱
  • 日曜日の夜の憂鬱が倍増
  • 休み明けの5日出勤がキツイ
  • 旅行のコスパは月曜日より悪い

有給の過ごし方についても、興味のある方は、下記の記事もぜひお読みください。
有給休暇の充実感のある過ごし方【満足度の高いおすすめの使い方】

休みにくい曜日は?

キレイなオフィスのデスクの上にノートパソコンや筆記用具がおかれている

①休みにくい曜日は「月曜日」

ずばり休みにくいのは月曜日でしょう!

週のはじめはその週の予定を決めたり
前の週にやり残したことをやったりと
バタバタします。

職種によっては早出して会社の設備などを立ち上げたりもするんじゃないですかね。

特に月曜日は3連休になるから
人気の曜日。みんなが取りたい
曜日ばかり有給を取ると
イヤがられますし上司に注意されることも。

こういった圧力がかかることから月曜日は休みにくい曜日といえます。

②金曜日も休みにくい

金曜日も3連休になるのでおそらくほとんどの職場で人気の曜日です。

なので金曜日にばかり有給をとっていると同僚から当然イヤがられたりします。

あと金曜日はその週の最後なので、予定していた仕事ができていなかったりすると残業してでも終わらせようとします。

なので仕事の面から言っても金曜日ばかりに有給を取っていると圧力がかかり休みにくいことも。

金曜日や月曜日ばかり有給をとらないで適度に火・水・木にも取るほうが人間関係にヒビがはいらなくてすみます。

もし人間関係にヒビがはいっていて、会社を辞めたいという人は下記の記事も読んでみてください。

>>仕事を辞めたら人生楽しすぎる件【辞めて気持ちがスッキリした】

③忙しい曜日は基本的にとりにくい

職場や会社によって忙しい曜日は違います。

その職場や会社の忙しい曜日はやはりとりにくいです。

あまりに忙しいと上司も事前にこの週のこの曜日は取らないでほしいと朝礼などで連絡することもあるとおもいます。

忙しいときは人手がほしいですからね。

なので自分の職場や会社の忙しい曜日はとりにくいです。

結論:有給は何曜日に取るのがいい?

真夏のビーチにパラソルと椅子が並んでいる

いろいろ思いついたこと書いたけど
有給とって休めたらどこの曜日でも
普通にうれしい!

嫌な休みなんてないですよね。

けれど個人的には

  • 月曜日
  • 金曜日

やっぱりこのどちらかに取るのが、嬉しいしお得と感じます!

また月曜日と金曜日は取りづらいからこそお得感がありますよね。

有給を無駄に使いたくないという方も
いるかもしれないですが、どの曜日に
有給をとろうか迷ってるなら試しに
全部の曜日でとってみるのも
良いんじゃないですかね。

以外なメリットが見つかるかもしれません!
正直どの曜日に有給とっても損はしないですしね。

それに何曜日にとるかよりどういうふうに過ごすかで有意義な有給休暇だったか決まりると思います。

せっかくの有給なのに、疲れているからダラダラと過ごすんじゃなくて、なにか新しいことに取り組んだり楽しく過ごさないともったいない思う今日このごろ!

おすすめ転職エージェント3社

doda(デューダ)

店舗所在地札幌・仙台・東京・横浜・静岡・名古屋・大阪・岡山・広島・福岡
対象年齢全世代に利用されている
非公開求人数100,000件以上
  • 10万件以上の求人から、厳選して求人を紹介してくれる
  • リクルートに次ぐ求人数の多さと転職実績
  • 独自案件も多数あり
  • 全国に多数求人あり

DODAの公式サイトはこちら
https://doda.jp/

パソナキャリア

店舗所在地47都道府県すべてに店舗あり
対象年齢24〜49歳
非公開求人数50,000件以上
  • オリコン顧客満足度調査転職エージェント部門3年連続第1位
  • 転職者の年収アップ率67.1%とキャリアアップしたい人二向いている
  • 関東・関西・東海がとくに強い

パソナキャリアの公式サイトはこちら
https://www.pasonacareer.jp/

第二新卒エージェントneo

店舗所在地東京・大阪・名古屋・福岡
対象年齢18歳~28歳
未経験OK求人5,000件以上
  • 既卒・第二新卒・フリーターなど経歴の浅い20代向け
  • 就職活動に不慣れでも親身になってサポートしてくれる
  • 未経験OKの求人が豊富にある
  • 関西・関東に特に強い

第二新卒エージェントneoの公式サイトはこちら
https://www.daini-agent.jp/

-働き方