- 仕事辞めてもなんとかなるのかな…
- 次の仕事が見つかるか不安だし辞めたあとの生活が心配…
こんな感じで、不安で仕事を辞めれなかったりしますよね。さらに
- 年齢的に辞めたらやばいのでは…
- 景気悪いのに仕事なんか見つかるわけない
- そもそも転職に失敗するかもしれない
なんて考えて辞めれないです。
でも大丈夫。不安で辞めれない人の気持ちもわかりますが、仕事辞めてしまっても人生は絶対になんとかなります。
ぼくは35歳のときに、10年勤めた会社を、次の仕事が決まっていない状態で辞めました。
けれど普通に生活して、生きていけてますよ。
- dodaエージェントサービス※求人数10万件以上で全国に店舗ありの大手。登録すれば求人検索サイトとしても使える
- パソナキャリア※キャリアアップと女性の転職に強い。関東・関西・東海の求人が多い
- 第二新卒エージェントneo※20代向け、未経験OKの求人5,000件以上あり
仕事辞めてもなんとかなる!辞めるデメリットは大したことない
そもそも仕事を辞めるデメリットは、大したことはない。
ぼくが思う、仕事を辞めるデメリットは
- 大手企業への転職は難しい
- 転職して中途で違う会社に入社すると退職金が少なくなる
この2つだけなんですよね。
ただしこの2つのデメリットも、よく考えると、そんなに大したことではないんですよね。
辞めると大手企業への転職は厳しい話
大手の企業は、新卒か経歴やスキルがすごい人しか取らない企業が多く、転職で大手に入るのは厳しいです。
ただ大手でも現場や営業なら、中途でも入社できる可能性はあります。
だけど大手企業じゃなくても、ホワイトで良い企業はあるので、そこまで大手にこだわる必要はないと思います。
ちなみに、ぼくは大手に勤めていたんですが、大手に勤めるデメリットもわりと多いと感じていました。
転職して中途で違う会社に入社すると退職金が少なくなる
退職金が少なくなるのも、自分で個人年金に加入すれば解決できますよ。
ぼくの場合、30歳くらいの時に個人年金に加入して、月に25000円払い、60歳で1000万円程入るようなっています。
このように解決策はあります。いろいろ考えた結果、仕事を辞めるデメリットって他にないんですよね。
収入が下がったなら、家賃を下げたり副業をすればよいですしね。
仕事を辞めると終わりだとか将来ダメになるだとか、昭和の考えを親やメディアに刷り込まれて、不安になっているだけじゃないかなと思います。
上司に辞めると言いにくくて辞めれない人は
上司に辞めることを伝えると、引き止められたり説教されるんじゃないかと考えてしまい、言いだしにくいというのもあります。
さらに、次の仕事が決まっていないとなると、余計に引き止められるでしょう。
それに退職を伝えてからも、辞めるまでのあいだ同僚と働くので、なんとなく気まずかったりします。
「クズだと言われる退職代行を使う人が増えているワケ」にも書きましたが、退職を言いづらい人や引き止めにあう人は「退職代行」を利用するのが、有効な手段です。
仕事辞めても退職後の生活もなんとかなる話
仕事を辞めたあとの生活費なんてなんとかなる
ぼくは会社を辞める時、貯金が少しありましたが
貯金がなくて辞めれない人でも、辞めてすぐバイトや派遣などで働けばなんとかなりますよ。
自主退職でも、3~4か月後には失業保険ももらえますしね(注意・バイトをすると失業保険を貰えなかったり給付額が減る)
あと現実的な話をすると固定費を減らす。スマホ料金の見直しや、家賃をおさえれば月の出費が減りますよね。
ぼくは退職後、いったん実家のお世話になり、家賃がかからないようにして固定費をとにかく減らしました。
実家に頼れない人はどうするか
もし実家に頼れないなら、辞めたあとすぐに、寮付きの仕事をするのがおすすめ。
ぼくは20代のころ、車の工場の期間工をしていましたが、寮費無料でお金も貯めやすい環境なのでおすすめできますよ。
その他にも、リゾートバイトも寮費無料で稼げるバイトの定番ですね。
※期間工の参考記事
≫元社員が比較するおすすめの期間工ランキング【2021年度】
※リゾートバイト専門の求人サイト
≫アルファリゾートの公式サイトはこちら
期間工なら、3ヶ月で50万円・半年なら普通に100万円を超える貯金ができますよ。
年齢なんて気にすると損なだけ!30代・40代でもなんとかなる
30代はもちろん40代でも、仕事はわりとありますしね。
それに、誰でも一度はあると思うんですが『やばい』『まずい』と思ったら反射的に行動しますよね。
普段は人との約束は遅刻するのに、大事な人や怖い先輩の約束だけは遅刻しないとか、会社だけは遅刻しないみたいな。
そんな感じで、仕事辞めたら辞めたで、必ず反射的に行動を起こすんです。
それに現実として、本気で辞めたいと思っている人は、辞めた後で「辞めなければ良かった」と思う人は、ほとんどいません。
仕事辞めてもなんとかなる方法は今の時代いっぱいある
①転職してキャリアアップを狙う
1番オーソドックスですが、仕事辞めてそのまま転職活動をして、転職先を決めてしまうことです。
20代の人なら、転職して収入が増えたという人も多いです。
30代・40代でもキャリアやスキルが豊富なら、キャリアアップを狙えます。
個人的には辞める前に1度、転職エージェントに登録してみて、エージェントと面談をして自分の今の転職市場での価値を知ってみるべきだと思います。
年齢・学歴・キャリア・経験などから、あなたにあった企業を提案してもらえるので、辞めたあとどんな企業に就職できるのか参考になるかと。
おすすめエージェント一覧
エージェント名 | 特徴 |
doda エージェント サービス | 転職エージェントと転職サイト両方の機能を持つ。エージェントのサポートを受けると非公開求人10万件以上から厳選して求人を紹介してもらえる。全国に店舗があり年齢に関係なく転職する人には鉄板の大手エージェント |
パソナ キャリア | 関東・関西・東海の求人が多く年収アップ率が67.1%とキャリアップに強い。女性の転職にも力を入れていて利用者の年齢層は20代~40代と幅広い。保有求人数も40,000件と多く、オリコン顧客満足度のエージェント部門で3年連続1位を獲得 |
第二新卒 エージェントneo | 第二新卒などの20代向けのエージェント。東京・大阪・名古屋・福岡に店舗があり、関西・関東はとくに強い。未経験OKの求人が豊富にある。 現在はオンライン面談実施中 |
②フリーターをしてマイぺースに生きる
- もう正社員で働きたくない
- 自分の好きなように生きたい
- 会社員をしていてメンタルを消耗した
こんな人は、フリーターで生きるのも、アリなんじゃないかなと思います(家庭を持っている人はきついかもしれませんが)
- 契約社員
- 派遣社員
- バイトの掛け持ち
こんな感じで、非正規雇用で働く人も世の中たくさんいます。
前の会社に契約社員の人がいっぱいいましたが、正社員より生き生きとしている人が多かったです。
先ほど出た期間工をして、生活している人も多いですよ。
③本業+副業で複数の収入源を得る
本業をしながら、副業をして複数の収入源を得て生きる方法ですね。
ネットが普及してからは、ネットを使った副業が本当に増えました。
- フリマアプリ
- 物販
- YouTube
- 動画編集
- プログラミング
- Webデザイナー
- Webライター
- Webサイト(ブログ)運営
上記のように、ネットの副業も今はたくさんあります。
まずは気軽に、挑戦すればいいとおもいます。
このへんのスキルは、独学で普通に身につけれます。
グーグルで検索すれば、いろいろと情報が出てきますよ。
ぼくも今、Webサイト運営に取り組んでいます。
仕事の片手間にできて、いろんなスキルが身につくので挑戦するのをおすすめしますよ!
まとめ:仕事を辞めるなら思考停止して辞めるべき
あれこれ考えてしまうと、いつまでたっても仕事を辞めたいと思うだけで実際に辞めることを実行することはないです。
仕事を辞めたいけどなかなか決断できないという人は、下記の記事も読んでみてください。
≫仕事辞めるなら早い方がいい理由!イヤな会社はいつか辞める時がくる
人間が決断できない理由として
人間はきほんてきには感情で動く生き物だから、頭で考えると行動できない。
考えこんでしまうと損得ばかりを考えて、損したくないからと動けないし決断ができないんです。
なので辞めたいと本気でおもっているのなら、なにも考えずに思考停止して、上司に辞めることを伝えるのがいいです。
いろいろ考えると、職場に迷惑をかけてしまうとか余計なことまで考えてしまい、上司に辞めることを伝えにくいですしね。
ということで今回は以上になります。
人気のエージェント一覧
エージェント名 | 特徴 |
doda エージェント サービス | 転職エージェントと転職サイト両方の機能を持つ。エージェントのサポートを受けると非公開求人10万件以上から厳選して求人を紹介してもらえる。全国に店舗があり年齢に関係なく転職する人には鉄板の大手エージェント |
パソナ キャリア | 関東・関西・東海の求人が多く年収アップ率が67.1%とキャリアップに強い。女性の転職にも力を入れていて利用者の年齢層は20代~40代と幅広い。保有求人数も40,000件と多く、オリコン顧客満足度のエージェント部門で3年連続1位を獲得 |
第二新卒 エージェントneo | 第二新卒などの20代向けのエージェント。東京・大阪・名古屋・福岡に店舗があり、関西・関東はとくに強い。未経験OKの求人が豊富にある。 現在はオンライン面談実施中 |
仕事辞めたい…疲れた20代30代へ!もう働きたくないなら辞めろ!
続きを見る
一生非正規雇用でも生きていけるワケ【悲観しなくて大丈夫】
続きを見る
仕事を辞めたら人生楽しすぎる件【辞めてスッキリしたし後悔なし】
続きを見る